(現在 過去ログ30 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■22125 / inTopicNo.1)  ノーマルECU補正範囲 パート2
  
□投稿者/ イクラちゃん -(2007/06/12(Tue) 18:42:31)
    こんにちは。いつもお世話になっております(^_^)。

    以前にたくちゃんさんより、Titleの内容でご意見頂いたのですがまたお願い致します。
    ノーマルECUでキノコタイプのエアクリにすると、低速トルクが細くなるでしょう、とのことでした。
    そこで参考情報で、奥様♪の愛車のS14(確かQ'sのNAでおられたと・・・。ボクもS14Q'sです。)は熱気を遮断してようやく純正交換タイプぐらいのフィーリングになったとのことでした。
    そこでなんですが、奥様♪の愛車は、キノコでもECUはノーマルのまま=燃調補正もノーマルでカバーした、ということなのでしょうか?? もちろんECUもいじればより良いとは思うのですが(*_*)。それと素人質問ですみませんが、熱気を遮断すると、どうしてフィーリングが良くなるのでしょうか??

    追記でお手数ですがよろしくお願い致します。
引用返信/返信 削除キー/
■22133 / inTopicNo.2)  Re[1]: ノーマルECU補正範囲 パート2
□投稿者/ たくちゃん -(2007/06/13(Wed) 23:59:59)
    嫁号はカバーをしたときは純正CPUでしたよ。

    空気はあったまると膨張します。つまり、冷たい空気のほうが体積は少なくなるわけです。
    1Lしか入らない瓶に暖かい空気とつめたい空気、どちらがたくさん空気がはいると思いますか?
    答えるまでもないですよね。

    つまり、パワー=空気×燃料ってわけです。
    (ターボは空気を圧縮してエンジンに送ってるんでパワーが出るんです。)
    夏場と冬場でパワー感が違うのと同じようなもんです。

    エンジンルームは走ったあとにボンネットをあけてみればわかると思いますが、結構熱いです。
    つまり、大気よりも熱い空気を吸う可能性があるわけです。
    それを防いでやって大気のみを吸うってのが遮熱の目的です。
    エアダクトなんかをバンパーあたりから持ってきてできるだけエンジルーム内の熱の影響を受けていない空気を導くのも有効です。

引用返信/返信 削除キー/
■22135 / inTopicNo.3)  Re[2]: ノーマルECU補正範囲 パート2
□投稿者/ イクラちゃん -(2007/06/14(Thu) 01:56:13)
    たくちゃんさん

    ご説明ありがとうございました。またひとつ勉強になりました(^_^)。

    ところで、奥様の愛車ですが、もし間違ってたら本当に本当にすみません。
    当HPの愛車自慢と整備簿に掲載のS14Q'sでしょうか(合っているのかちょっと不安です)??
    チューニング内容に、トラスト2層インタークーラー(配管なし爆)(整備簿の画像ではブリッツ製になって変更されている)、K'sエアロ純正3連メーター、とあるお車です。
    これはNA改ターボではありませんよね?? あくまでNAのままですよね?? もしそうでしたら、NAにインタークーラー?はドレスアップ用なのでしょうか??
    また、K'sエアロ純正3連メーターもブースト計がありますが、NAのバキューム計として利用されているのかどうなのか?? ただ、ブリッツのバキューム計も付けられていますが・・・。

    失礼このうえないのですが、もし間違っておりましたら本当に本当にすみません。
    ボクもS14Q'sのNAなので、チューニング内容に興味しんしんだったのでお尋ねさせて頂きました。



引用返信/返信 削除キー/
■22136 / inTopicNo.4)  Re[3]: ノーマルECU補正範囲 パート2
□投稿者/ たくちゃん -(2007/06/14(Thu) 03:27:24)
    もちろんNAのままですよ。愛車自慢のゆか号ってのがそれになります。

    インタークーラーはほんとコアを置いてるだけです。
    パイプはつながってません。見た目重視ってことでイミテーションインタークーラーっていうインタークーラーがあるように見せるパーツをつけていたんですが、所詮ニセモノ。本物の迫力には勝てません。ってことでホンモノを置いちゃったってわけですw

    コアにはブリッツと書いてありますが、書いてるだけでモノはトラスト製です(爆)
    んでもって、たんなる抵抗と重量増にしかなりません。
    ターボ同様ラジエターが貧弱だと水温すごいあがりますよw

    3連メーターは今は取り外してますが、つけていたころはバキュームメーターとしても使えてましたよ。
    これもまたピコピコ動くから・・って理由でつけただけです。精度なんかはまったく期待してません。
    うちの嫁さんはスポーツ走行をする人間ではないので、見た目派手で、にぎやかなのがいいってことでこうやってます。

    パッと見た感じターボに見えるように・・・って理由で4ポッドキャリパーつけたりしてます(爆)
    まだ4穴なんで見る人が見ればバレバレなんですけどね〜
引用返信/返信 削除キー/
■22137 / inTopicNo.5)  Re[4]: ノーマルECU補正範囲 パート2
□投稿者/ イクラちゃん -(2007/06/14(Thu) 10:04:45)
    たくちゃんさん

    ご返信ありがとうございました。
    いや〜合っていてよかったぁ(ふ〜ほっとo(^_^)o)。

    奥様はすてきな方ですね。チューニングも性能アップが大きな目的ですが、カッコいいクルマに仕上げるのもチューニングの一つの要素だと思っています。カッコいいクルマ、ボクも大好きです!

    余談(笑)ですが、ボクカノも一応??はチューニングに理解があります。ただ、エアロ(FRP製)付けたら、ふつうじゃ平気な段差や坂、立体駐車場などでも斜め入りの必要性が生じてちょっと面倒がられます。きつそうな所は回避したり、あえて同車線から入るようにしたり・・・(とほほ;;;)。なので知らない場所に行くときはちょっと神経を使います。以前に京都旅行に行ったとき、エアロをバリバリ(ガ〜ン)! 修理に約8万円が・・・(*_*;;;;)。

    おっと余計なお話をしてすみません。どうもありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -