(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2031 / inTopicNo.1)  アイドリング
  
□投稿者/ Lawyerlier -(2003/03/29(Sat) 02:00:50)
    今日の夜ふとエンジンをかけてみると大変なことになってました。

    1.いつものようにエンジンかけて、すぐ発進し、1速につないでアクセルオフで10メートルくらいすすんだところでクラッチのつなぎかたの不良で前後に揺れるノッキングの症状がで、ガクンガクンなったのでギアをニュートラルにして停車すると、タコメーターが振れていて、それにあわせてエンジン音も変化しており、エンジンの振動も伝わってきて、車体もぶるぶる揺れてました。回転数は、400〜1000回転くらいの幅で揺れています。

    2.そのまま外に出て点検してみました。マフラーはぶるぶる震え、黒い煙が出てきてます。視界に影響するほどの黒さではありません。

    3.ボンネットを開けると、エンジンは結構大きく揺れています。

    4.エンジン音は、低回転でブルブルブルブルとなってから回転があがりブオンとちょっと吹け、またブルブルブルブルとなる感じで、ブルブルブルブルブオンブオンブルブルブルブルブオンオンってんかんじで、周期的です。

    5.エンジン、給排気系はノーマルのままで、AFCは取り付けましたが、昨日おとといは普通に乗れてました。ちなみに設定はプラスマイナス0なので、それ自体の影響はないと思います。

    以上まとめましたが、原因はなんなのでしょうか?トラブル続きでもう最悪な気分です。もうだめなんですかねぇ(--;)
引用返信/返信 削除キー/
■2033 / inTopicNo.2)  Re[1]: アイドリング
□投稿者/ かりやん -(2003/03/29(Sat) 10:29:35)
    プラグコードが抜けかけてるなんてことはないですか?
    1番シリンダーのコードが抜けやすいので、チェックしてみるといいかも。
引用返信/返信 削除キー/
■2034 / inTopicNo.3)  Re[2]: アイドリング
□投稿者/ たくちゃん -(2003/03/29(Sat) 12:35:43)
    症状的には点火ミス系、エアフロ系ですな。1気筒火がとんでない感じ。
    かりやんさんのいうようにプラグコードが抜けかかっていたりってのが原因と考えられるけど、おれ的にはAFCじゃないかとおもう。
    つまみが0だからってAFC本体がいかれちゃってたらでたらめな数値送り続けるしね。それと取り付けの仕方が適当にいいかげんにつけていると配線が振動で外れちゃったりするし。ハンダ付けぐらいしてないと取れちゃうからねー。

引用返信/返信 削除キー/
■2038 / inTopicNo.4)  Re[3]: アイドリング
□投稿者/ Keith -(2003/03/30(Sun) 00:05:11)
    たくちゃんに同意。
    昔、APEXiのマルチチェッカーっていうメーターを取り付けしてるときに
    エアフロ信号の配線取り違えしたときにそんな症状になったよ。
    断線しかけてるかどうかわからないけど、ECUの配線あたりを気をつけて
    もうちょっとチェックしてみてね。
引用返信/返信 削除キー/
■2040 / inTopicNo.5)  Re[4]: アイドリング
□投稿者/ Lawyerlier -(2003/03/30(Sun) 01:01:08)
    今日ビクビクしながらはずしておいたバッテリー端子をつなぎ、エンジンをかけると、何事もなかったかのようにすんなり動いて、絶好調でした。学習機能がこわれてるのかなぁなんて思ったりもしましたね。AFCはいちど配線を見直して、しっかりつけたんですよぉ。しかしながらハンダづけまではしてませぬ。アペックスの正式な取説にも、付属のギボシでつけるように書いてありましたし、もともとAFCのついていたCAの方から取るときもやはりギボシでついていて何の問題もありませんでした。

    使ったギボシが悪かったんでしょうかねぇ?またちょっと配線も点検して、様子見て見ます。エンジンブローしたらボディーだけ部屋に飾っときます(笑)

    お騒がせしました。アドバイスありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2041 / inTopicNo.6)  Re[5]: アイドリング
□投稿者/ たくちゃん -(2003/03/30(Sun) 11:53:37)
    AFCとかCPU配線に接続するやつはハンダ付けにしたほうがいいよ。
    ギボシだと振動で外れる可能性がないわけではないから。
    高回転時にポンと外れたら一発ブローだからねー。

    不必要なトラブルを招く原因となるのでできるだけギボシは使わないほうがいいよ。
    おれなんてオーディオハーネスすらギボシつかってないもん。これは極端だけどね(^^;)
引用返信/返信 削除キー/
■2047 / inTopicNo.7)  Re[6]: アイドリング
□投稿者/ Lawyerlier -(2003/03/31(Mon) 01:34:15)
    そこまで徹底する必要があるとたくちゃんが考えておられるほど大事なことなんですねぇ。ではハンダを使えるようにしてみます。延長コードで家から車まで引っ張るか、ガス式のを買うしかないですな。ありがとうございます。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -