(現在 過去ログ16 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■18689 / inTopicNo.1)  オーリンズの車高調
  
□投稿者/ こうたろう -(2006/09/27(Wed) 20:15:08)
    この度オーリンズの車高調を中古で購入しました。
    ですがリヤ用のダイヤルがなかったんです。6角があれば調整できるそうなのですが6角を使ってもピストンロッドと供回りして調整できてるとは思えません。
    専用のダイヤルがないと調整できないんでしょうか?

    さらにリヤからカタカタとかガチャガチャっていうかんじの異音まで鳴り出しました。確認してみてもボルト類はちゃんと締まってるしバネの遊びもありません。
    ショックそのものが悪いっていう可能性もありますがどう思いますか?

    車種はS15ですが組む前はヘルパーが完全に縮んでいたのでそれを伸ばしてメインスプリングが手でも回るくらいにして装着したんですがそしたらフェンダーにかぶったので結局元の状態(ヘルパーを完全に縮ませて)にしたらやっと指2本くらいになりました。これって普通なんですかね?ちなみにリヤです。
引用返信/返信 削除キー/
■18692 / inTopicNo.2)  Re[1]: オーリンズの車高調
□投稿者/ こうたろう -(2006/09/27(Wed) 23:01:52)
    それともう1つ、これも結構あやしいんですけど…
    組んでからどんなもんか普通に10キロくらい街乗りしました。そこでリヤから
    カタカタ、ガチャガチャ、などの異音を確認したんです。
    しばらく原因を考えてたらホイールナットを本締めしてないことを思い出しました。車高調整のためかるくしか締めてなかったんです。
    思い出して非情に危険な状態で走ってるって事に気づき速度を落としてゆっくり帰りました。そして早速本締めしたんですが…軽くのつもりが結構きつくしまってました。本締めの時も4分の1回転くらいしか回らなかったし。
    それに本締めしてから走ってもまったく異音、振動はなくなりません。

    ショックそのものが悪いにしてもこういう異音や振動はかんがえにくいですよね?
    ひょっとしてリヤのセンターナットが緩んでるんでしょうか?
    過去にフロントからの異音でセンターナットを締めたらおさまったって事がありました。そのときはアクセルペダルにまで振動が伝わってきましたけど、今回はリヤなのでペダルに振動はきませんが車が音と同時に揺れてる感じがします。
    感じとしてはホイールナットが締まってなくてタイヤがグラグラしながら走ってるような感じでかなり恐怖感を覚えます。
    フロントの時は人間インパクトレンチでラチェット&ハンマーで叩きまくりましたがリヤの場合は外さないといけませんし、それにインパクトもありますがPCVなので内部が傷むのではって不安もあります。
    買ったときからバネがスイフトに替わっていました。装着状態で回しても供回りするだけでした。
引用返信/返信 削除キー/
■18696 / inTopicNo.3)  Re[2]: オーリンズの車高調
□投稿者/ KH3 -(2006/09/28(Thu) 05:10:16)
    車高調は中古で買うもんじゃないですよ。
    ショックは慣らしをしても1.5年〜2年が推奨OHか交換だし。
    文章からするとスプリングも経たってる気がします。
    乗り方によってはサーキット1発でショックが抜ける場合もありますから。
引用返信/返信 削除キー/
■18701 / inTopicNo.4)  Re[3]: オーリンズの車高調
□投稿者/ こうたろう -(2006/09/28(Thu) 21:11:46)
    元にもどしてオーバーホールに出すことにしました。
    どうせオーバーホールにだすならヘルパースプリングを取っ払ってもらおうと思います。
    それにあうようにセッティングや仕様変更をしてもらおうと思っています。

    そこで質問なのですが非全調式の車高調からヘルパースプリングをとるとどうなるんでしょうか?
    そもそもヘルパースプリングの役目はなんですか?
    なくなると車高は上がるんですか?下がるんですか?
    とったほうがいいと思いますか?…必要だから付いてるんだとは思いますが。
引用返信/返信 削除キー/
■18707 / inTopicNo.5)  Re[4]: オーリンズの車高調
□投稿者/ むろ -(2006/09/29(Fri) 00:54:26)
     車高を下げるとバネが遊んでしまうため(ショックが上に持ち上がった時、アッパーマウントとばねの間に隙間がある状態)、その隙間を補正するために入ってるのがヘルパースプリングです。
    はずすとヘルパーがなくなる分だけ車高が下がりますが、ばねが遊んだ状態だと車検には通りません。
     車高にあったばねを使う場合はなくてもよいと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■18710 / inTopicNo.6)  Re[5]: オーリンズの車高調
□投稿者/ たくちゃん -(2006/09/29(Fri) 01:47:29)
    なんとなくリアアッパー部分の締め付け不足のような気がしないでもないですが。
    アッパー部分はオーリンズはどのような形状になっているのか分かりませんが、ロッドに周り止め的な切り欠きなんかがあるのが一般的です。
    純正はロッド先端が面取りされていて、そこにスパナやモンキーなどをかけてセンターナットを締めこんでいくようになっています。

    そのほかにもテインの一部の車高調はアッパーシートに車高調レンチをかけるところがあって、そこにレンチをかけてセンターナットを締めます。
    アッパーシートのロッドが通る部分の穴はD型になってとも回りしないようになっています。
    RGの一部の車高調ではセンターロッドに6角の穴が開いてあってそこに6角レンチを差し込むことでとも回りしないようにしてます。

    このようにいろいろなタイプがあるので車高調をよーく観察してみましょう。
    可能であれば一度バラバラにしてみるのもいいでしょうね。

    ヘルパーは乗り心地を確保するのであればあったほうがいいですよ。
    むろさんの言うように主な目的は隙間が生まれないようにするということですが、メインバネに比べてレートが低いため、路面の小さな凹凸などの小入力があったときはヘルパーが縮むことでそれに対応することもできます。
    つまり、メインバネはヘルパーの限界を迎えたときに動き始めるということです。
    それがサーキット走行等では味付けだったり、逆に邪魔になったりとドライバーの好みが分かれるところですが、街乗りではあったほうが何かと便利だと思いますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■18793 / inTopicNo.7)  Re[6]: オーリンズの車高調
□投稿者/ シルビア -(2006/10/03(Tue) 21:00:22)
    回答ありがとうございました。
    最近、知人に車を見てもらったんですがサスの取付に関して指摘されました。
    リヤのロア側なんですが取付がおかしいらしいんです。
    オーリンズの車高調も他の車高調と同じで凸があります。その凸をナックル側にくるように取り付けてあります。でもナックルと車高調の間にはちょっと隙間があるんです。
    というのもナックルの付け根はちょっと広がってますよね?純正形状はその広がりに対応するように片方が広くなってますがオーリンズは凸のほうも内径が同じようなんです。
    それに凸をナックル側にもってくるんではないって言います。平なほうがナックル側だと言います。そしてその広がりを避けるためのワッシャーのような物が新品でついているはずだと言うんです。
    中古だからないんじゃ?とのことですがシルビアでそんな話聞いたことないですし、他の車高調つけてたときは凸をナックル側でピシッと付いたんですがオーリンズに限った事なんでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■18794 / inTopicNo.8)  Re[7]: オーリンズの車高調
□投稿者/ たくちゃん -(2006/10/03(Tue) 21:03:17)
    あ〜中にはありますよ。そういうのが。
    オーリンズがそういうタイプなのかはわかりませんが、ナックルから出ているボルト(?)のはまる穴が面取りされていなくてショックを取り付けたあとにカラーをつけて純正の固定ボルトで締めるというのがあります。
    一応ロア側を取り外して形状を確認してみてはどうでしょう?

    単純に向きを間違えてるダケってオチもありそうですしw
引用返信/返信 削除キー/
■18811 / inTopicNo.9)  Re[8]: オーリンズの車高調
□投稿者/ よっしー -(2006/10/04(Wed) 21:06:13)
    横から失礼します。
    自分も似たような症状がありましたよー!
    いつの間にかリアまわりからコトコト音が出てたのでいろいろ調べたら
    リアのハブベアリングが逝ってました。
    それで直るかな〜って思ったら症状がちょっと軽くなっただけで異音はなくなりませんでした。
    それからしばらくして冬の時期が来たので足をノーマルに戻したら異音はなくなりました。
    あ〜ショックが悪かったんだーと思いネットなどで調べたらリアの異音で悩んでいる人が多かったです。
    ちなみに自分も最初は異音はしてなかったような気がしました。
    ですが仕様変更をしたくてショップ(自社でOHできるとこ)でOHしてもらいその後から異音が出たような気がします。ただベアリングと時期がかぶってましたのでなんとも言えないのですが…
    それからしばらく我慢してましたが限界がきたので今度はオーリンズメーカーのカロッツェリアにOHを依頼しました。
    やはりメーカーですね!その後ショックの異音はなくなりました。

引用返信/返信 削除キー/
■18841 / inTopicNo.10)  Re[9]: オーリンズの車高調
□投稿者/ MA -(2006/10/06(Fri) 20:58:19)
    私も中古で買ったオーリンズ、以前乗っていたS15につけてました。

    >こうたろうさん
    リヤの異音は私のでも結構していましたが、作動音ではないか?
    という風に他の足回り屋さんに言われました。確かに、挙動に変なところがなく
    車のゆれとともにガチャガチャいっていたので・・、ピロアッパーも診たのですが
    まだ寿命ではなかったです。もしかすると、PCVが開いたり閉じたりするときに
    ロッドを伝わって車内に響くのかな?と想像してます。セッティングによっては・・

    >シルビアさん(同じ方?)
    リヤの下の取付は、凸部がナックルと反対に取り付けるのが正解です。
    知人様の指摘のとおり、スペーサが在ります。OHしてもらったショップで
    教えてもらい、購入して取り付けました。




引用返信/返信 削除キー/
■18847 / inTopicNo.11)  Re[10]: オーリンズの車高調
□投稿者/ こうたろう -(2006/10/07(Sat) 05:15:45)
    みなさんレスありがとうございます。
    おかげで正しい取付方法が分かりました。
    4本ともオーバーホールに出してからキチンと取付ます!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -