(現在 過去ログ15 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■17399 / inTopicNo.1)  電動ファン流用
  
□投稿者/ fine -(2006/07/08(Sat) 22:41:56)
    こんばんは、こちらの掲示板には何時も助けられています。H7年の180SXに乗っております。今夏プリメーラの電動ファンを流用考えているのですが、どのように制御するのが、一番冷えるのでしょうか?やはり常時が一番よいのでしょうか?予算の関係から、ファンコントローラーは考えていません。もしも温度制御するなら温感センサーを撮り付けようと思っています。私の180SXにはエアコンコンデンサの前に電動ファンが1つついているのですが、エアコンの電動ファンが回っているときはそちら側のプリメーラの電動ファンは回さない方が宜しいのでしょうか?ご教授の程宜しくお願い致します。
引用返信/返信 削除キー/
■17404 / inTopicNo.2)  Re[1]: 電動ファン流用
□投稿者/ TAKE -(2006/07/08(Sat) 23:42:33)
    自分も180SXにA32セフィーロの電動ファンです。
    (純正の押し込みファンはありません)

    最初はニッサンの空気清浄機のスイッチとリレー2個を使って、
    停止・低速・高速と3段階で手動切り替えにしていました。

    180SXと同年式の車の空気清浄機のスイッチなら
    リトラの開閉スイッチの横に無加工で取り付けできます。

    自分のは常時回転では冬場にサーモが閉じる温度まで下がるので
    停止できるようにと、後付けのスイッチをつけるのが嫌だったので、
    純正風に仕上がるこの方法にしました。

    今はビリオンのファンコントローラー・VFCUです。
引用返信/返信 削除キー/
■17465 / inTopicNo.3)  Re[2]: 電動ファン流用
□投稿者/ fine -(2006/07/11(Tue) 19:57:01)
    ご返信遅れました><
    純正のスイッチで切り替えもお洒落ですね!

    配線でご質問なのですが、みなさんはIGNから取ってますか?何通りか配線の方法あると思うのですが、どこから電源取ってるか教えてください。宜しくお願い致します。
引用返信/返信 削除キー/
■17470 / inTopicNo.4)  Re[3]: 電動ファン流用
□投稿者/ トモトモ -(2006/07/11(Tue) 22:35:34)
    fineさんはじめまして自分も電動ファン付けてますので参考に。
    配線はスイッチ、20Aヒューズ、リレーをそれぞれ二つづつ使って左右を独立で動かしていました。
    IGN又はACC→スイッチ→リレー(コイル?側)→アース
    バッテリープラス→ヒューズ→リレー(スイッチ側)→ファン→アース
    自分のは高速、低速切り替えがないタイプだったのでそうしてました。
    二層のラヂですがサーキットでは常に両方まわしても100℃超えますね(^_^;)温度上昇については電動もカップリングも大差ない感じですね。ですがクーリングは電動の方が早いですね。町乗りですが回しっ放しだとオーバークールします。だから水温計をしょっちゅう見てオンオフしてました(^_^;)それがいやでVFCU付けました。同じ7年式ですが別売りのセンサーつけなくてもコンピューターの水温の信号からで制御できますよ。
    あくまでこれは自分の経験でファンの使用やチューニングレベルで変わると思うので参考程度に(^_^;)
引用返信/返信 削除キー/
■17472 / inTopicNo.5)  Re[4]: 電動ファン流用
□投稿者/ TAKE -(2006/07/11(Tue) 23:45:45)
    トモトモさんと同じように、リレー・ヒューズを2個ずつ使って
    高速・低速の切り替えしてます。
    自分はSW側の電源はIGNにしてます。

    ラジエターは真鍮3層ですが、O/Cがラジエター前なんで、
    手動SWの頃は夏はほとんど低速回りっぱなしにしてました。
    ただ信号待ちなんかだとサーモの温度まで下がりますよ。

    その他の時期はトモトモさんと同じく走行中は水温計見ながら、
    ON、OFFの繰り返しでしたね。
    たまにOFFのまま忘れてて、水温のワーニングが「ピーーー」
    と鳴ったことは何度かありましたが…(-_-;)

    冷却のON・OFFがコントロールできるってメリットの他にも
    E/gルームがすっきり見えるし、整備しやすいのでいいですよね。

引用返信/返信 削除キー/
■17473 / inTopicNo.6)  Re[5]: 電動ファン流用
□投稿者/ トモトモ -(2006/07/11(Tue) 23:54:40)
    TAKEさんこんばんは
    「E/gルームがすっきり見えるし、整備しやすいのでいいですよね。」
    カップリングと比べて冷える冷えないなどいろいろ意見ありますが自分もそこはかなり気に入ってますね(^o^)/
引用返信/返信 削除キー/
■17522 / inTopicNo.7)  Re[1]: 電動ファン流用
□投稿者/ fine -(2006/07/14(Fri) 08:45:09)
    皆様レスありがとうございます。今週末チャレンジしようと思っているのですが、IGNの配線は皆さんどちらからとりましたか?ご教授のほどよろしくお願いいたします。
引用返信/返信 削除キー/
■17539 / inTopicNo.8)  Re[2]: 電動ファン流用
□投稿者/ TAKE -(2006/07/15(Sat) 01:09:46)
    自分はファンのSWをリトラSWの横につけたので、
    一番近いキーSWの裏からとりました。

    ターボタイマーなどのハーネスが付いていれば
    車外でできるので、楽だと思います。
    この時期は車の中での作業は暑いですからね〜(^_^;)

引用返信/返信 削除キー/
■17540 / inTopicNo.9)  Re[3]: 電動ファン流用
□投稿者/ fine -(2006/07/15(Sat) 02:18:14)
    ご返信ありがとうございます!

    ターボタイマーついているので、そこから取ってもいいんですね!
    Egルームで取れそうなところはないもんないでしょうか?
    燃ポンから取るのは気分的に凄く嫌なもので・・・
    ターボタイマーの部分からでアンペア的に大丈夫なのでしょうか。
    足りないような気も・・・
引用返信/返信 削除キー/
■17550 / inTopicNo.10)  Re[4]: 電動ファン流用
□投稿者/ TAKE -(2006/07/15(Sat) 20:34:41)
    ファンを動かすのはバッテリーからの電源で、
    IGN電源のほうはリレーを動かすだけなので、
    ターボータイマーの配線からで全然問題ありませんよ。

    エンジンルーム内であれば、右側ヒューズBOXの
    黒/赤の太めの線がIGN電源です。

    配線作業時は念のためテスター等で確認してください。



引用返信/返信 削除キー/
■17636 / inTopicNo.11)  Re[1]: 電動ファン流用
□投稿者/ fine -(2006/07/20(Thu) 14:32:24)
    TAKEさんご返信本当に遅れてしまい申し訳ございませんでした。
    無事に取り付けできました!!!本当にありがとうございました!
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -