(現在 過去ログ15 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■16781 / inTopicNo.1)  
  
□投稿者/ と -(2006/06/02(Fri) 05:10:46)
    14に乗ってます。今の足が乗り心地がとんでもなく悪いので改善したいと思っています。候補はクスコゼロ2、オーリンズのネジ式か純正形状、カヤバの純正形状、などです。運動性能などはあまり気にしません。とにかく乗り心地を最優先で考えます。純正はもってないのでどうせ買うならアフターの純正形状をと考えてます。オーリンズは乗り心地がいいと評判ですが実際に使われているかた、いらっしゃいましたらインプレ聞かせて下さい。
    最近の新車は18インチでも信じられないくらい乗り心地がいいのであんな足があれば欲しいです。
引用返信/返信 削除キー/
■16789 / inTopicNo.2)  Re[1]: 足
□投稿者/ たくちゃん -(2006/06/02(Fri) 22:56:29)
    ダウン量をどれぐらいにするか・・ですよねぇ。
    ベタベタだとショック&スプリングだけのお話ではなくなってきますから(^^;)

    3cm程度のダウン量でいいのであればHTSダンパー+Ti2000の組み合わせがよいと思います。HTSダンパーは生産終了しているので在庫分のみですが(^^;)

    車高調で・・となるとオーリンズのPCVが乗り心地はいいですね。
    一般人を乗せても文句はでにくいでしょう。
    ただ、車高をドベタにすると跳ねまくって痛くはないけど酔いますw

    クスコも乗り心地はよいほうですが「車高調としては」と前置きが付くので、一般人からしたら堅く感じられるでしょう。
    でも、苦痛であるわけではないので問題ないレベルでしょう。
引用返信/返信 削除キー/
■16796 / inTopicNo.3)  Re[2]: 足
□投稿者/ と -(2006/06/03(Sat) 05:27:22)
    ご返事ありがとうございます。

    車高は極端に下げたい訳ではなくタイヤとフェンダーが1〜2センチくらいで十分です。(これってドベタになるんでしょうか?)

    オーリンズは一般人を乗せても苦情が出ないほど良いとは。。。
    ゼロ2と比べても大分違いますか??
    確か標準バネが8、6だったと思いますがこれで街乗りは本当に快適なのでしょうか?
    今の足というのがハイパーマックスプロで10、7なんですが本当に酷い乗り味です。

    なら純正形状にしたらとなりますが車高調でも乗り心地がいいならやはり車高調整できたほうがいろいろ対応できますし…
    純正形状ならバネはやはりTi2000が良いですか?
    ショックはカヤバを考えてるんですがどんなもんでしょう?
    減衰固定式なら値段も安いし。でも重要視してるのは値段よりも性能(乗り心地)ですが。


    質問攻めで本当に申し訳ないのですが本当にどうにかしたいと思ってますのでアドバイスお願いします。

    マックスプロも乗った経験があればオーリンズやクスコとの比較もお聞かせ下さい。
    それぞれがどのくらい違うかも教えてもらえたら嬉しいです。あんまり違わないとか別世界くらい違うとか!
    面倒かと思いますが宜しくお願いします。

引用返信/返信 削除キー/
■16799 / inTopicNo.4)  Re[3]: 足
□投稿者/ たくちゃん -(2006/06/03(Sat) 09:16:06)
    オーリンズPCVだとタイヤとフェンダーの間が指2本ぐらいほどが乗り心地を確保するには限界になります。(それ以上は跳ねまくる)
    バネレートは8キロ6キロと標準的でも減衰力とのバランスが取れていたら乗り心地は悪くないんです。

    見た目を重視するのであれば、PCVより乗り心地は多少悪くなりますが、ヤシオの快速がいいんじゃないかと。PCV同様高いですけどね(^^;)
    街乗り以外には使えませんが快適です。

    純正形状+ダウンサスだと1〜2cmってのは無理だと思われます。
    カヤバならNEWストリートSPECIALが乗り心地いいですよ。
    クライムギアはガチガチです。
    純正形状ですと指2本半〜3本程度になると思います。

    それとホイールも重要です。
    軽量ホイールをつけると乗り心地はよくなりますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■16808 / inTopicNo.5)  Re[4]: 足
□投稿者/ と -(2006/06/04(Sun) 01:40:20)
    レスありがとうございます!

    指2本くらいでも十分ノーマルよりは下がりますよね。今はかなりプリロードをかけて上げても指1本ギリギリくらいで…。プリ0だったらフェンダー被ります。

    オーリンズPCV車高調とカヤバ純正形状ならやはり純正形状でしょうか?
    NEWストリートSPECIALって減衰4段調整ですよね?固定のSRスペシャルは調整がない分硬いんですかね?


引用返信/返信 削除キー/
■16820 / inTopicNo.6)  Re[5]: 足
□投稿者/ たくちゃん -(2006/06/04(Sun) 19:57:42)
    SRでもいいと思いますよ。
    乗り心地をとにかくよくしたいということでしたのでNEWストリートSPと書いただけなんで(^^;)
引用返信/返信 削除キー/
■16881 / inTopicNo.7)  Re[6]: 足
□投稿者/ と -(2006/06/07(Wed) 16:59:34)
    ご無沙汰してました。

    また疑問がでてきたのですが、純正形状ショックとダウンサスの場合は全長が短くなりませんか?ショックが伸びきった時、バネがあそんだりはしないんでしょうか?
    純正形状の仕組みがよくわからないので車高調と同じ考えでいくと遊んでしまいそうですが。

    それで、ズバリお聞きしますが(しつこいですね…スミマセン)
    オーリンズPCV車高調とカヤバショック+ダウンサスではどっちが良いですか?
    あくまでたくちゃんさん個人の主観でいいですので。


引用返信/返信 削除キー/
■16884 / inTopicNo.8)  Re[7]: 足
□投稿者/ たくちゃん -(2006/06/07(Wed) 18:21:01)
    まず2択から。金があるならPCV、なければカヤバってとこじゃないかと。
    細かい車高にこだわりたいなら車高調でしょうね。

    純正形状ショックはあまりにも短いバネを使うとバネが遊びます。
    純正形状はバネを装着するのにバネを縮めてから装着する必要がある点です。
    車高調のロアシートをバネが縮む位置まであらかじめ上げた状態でバネを組む ってのと同じ理屈だと思ってください。
    なのでその縮み分だけは遊ばせずに落とすことができるというわけです。
    大体のダウン量が3〜4cmってところですかね。

    なので組み合わせによっては遊ぶものもあります。
    現実問題として、純正ショック対応のバネだったらほとんどのものは遊ばないようにできているので問題はないんですけどね。

引用返信/返信 削除キー/
■16892 / inTopicNo.9)  Re[8]: 足
□投稿者/ と -(2006/06/08(Thu) 16:16:05)
    レスありがとうございます。

    純正形状って簡単そうに見えて結構むずかしいんですね。
    自分でやるにはバネを縮めたり、アッパーマウント周辺も純正からの流用ですよね?なんだか大変そうです。
    取り付けの時も純正形状より車高調のほうが簡単な気がします。車高調は全長を変えることができるからナックルに合わせやすいと思うんです。純正形状でもこの点は変わらないんでしょうか?

    車高調なら自分で交換できるのでこの際頑張ってオーリンズ狙おうかと思います!
引用返信/返信 削除キー/
■16985 / inTopicNo.10)  Re[9]: 足
□投稿者/ たくちゃん -(2006/06/14(Wed) 22:51:46)
    純正でも左右を同時にやっちゃえば簡単ですよ。
    片方ずつ外して交換するとスタビが効いちゃってナックルの位置が合わないので苦労します。
    両方外しておけばスタビがフリーになるのでナックルも簡単に上下するのでラクチンですよ。
    1人でやる場合、力が続かないなら純正ジャッキなんかを使ってやると便利ですヨ。
引用返信/返信 削除キー/
■17270 / inTopicNo.11)  Re[10]: 足
□投稿者/ と -(2006/07/03(Mon) 02:43:54)
    お久しぶりです。

    未だに足のことで悩んでいます。オーリンズを狙おうと決めたのはいいのですが値段がネックになってしまって…。

    オーリンズ以外の車高調はもう失敗したくないので考えていません。
    結局カヤバの純正形状になっちゃうんですが
    ネットで探してるとカヤバのバズスペックが安くでてたんでこれについてお伺いしたいんです。
    ニューSR、スーパースペシャルforストリートは柔らかめ、クライムギアはガチガチとの事でしたがバズスペックは位置づけはどのへんなのでしょうか?
    クライムギアは確か減衰固定でしたよね?バズスペックは一応減衰調整あるみたいですがショートストロークってのが気がかりなんです。メーカーは街乗り〜サーキットまで対応としてますがサーキット対応ということは街乗りで使うにはやはり硬いんですかね?それとショートストロークですがこれっていまいちよく分かりません。文字通りあまりストロークしないって事なんでしょうか?

    ストロークしない→大きなショックを吸収できない→跳ねる→乗り心地悪化

    になってしまうと思うのですが。

    今ついてるマックスプロもリヤはともかくフロントは全長がかなり短くジャッキアップしてもほとんど伸びない=降ろしてもほとんど沈まない状態でストロークできる幅なんてほとんどないんじゃないかと思うほどです。

    同じ失敗はしたくないので度々ですがアドバイスお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■17277 / inTopicNo.12)  Re[11]: 足
□投稿者/ たくちゃん -(2006/07/03(Mon) 11:26:39)
    昔バズスペック+HKSローフォルムスプリングで乗ってました。
    乗り心地は割といいです。でも、純正同等レベルじゃないです。
    減衰調整がついてるので最弱にしておけば同乗者から文句を言われることはあまりないと思います。

    位置づけは走りもソコソコ、乗り心地を犠牲にしたくないという贅沢な人向けって感じではないかと。

    価格帯はクライムギア&NEW SR<ストリート<バズって感じですしね。
    単純な乗り心地は街乗りに特化してるストリートの方がいいんですけどね。

    中古はヌケてたら乗り心地もへったくれもないので注意しましょう〜
引用返信/返信 削除キー/
■17286 / inTopicNo.13)  Re[12]: 足
□投稿者/ と -(2006/07/03(Mon) 23:46:00)
    レスありがとうございます!

    街乗りも大丈夫そうですね!
    スプリングはまだ決めていないのですがダウンサスにはショートストロークのショックが良いみたいなので丁度よいと思いました。

    乗り心地ではforストリートやニューSRとの事ですがこれらはノーマルストロークなんですよね。ノーマルストロークにダウンサスは良くないらしいし、この際バズスペック購入しようと思います。

    で、ショートストローク(ショートケース)ショックってのはダウンサスを組んで少なくなったストロークの中で有効に働くよう減衰調整されたショックって事でいいのでしょうか?でもこれだと結局ストロークが少ないことに変わりはなくて悪化の方向なんじゃないかと思うんですが。
    自分でいろいろ調べてみてもダウンサスにはショートストロークのショックがいいって事は分かったんですがショートストロークショックの仕組みはまだはっきり理解できません…。
引用返信/返信 削除キー/
■17287 / inTopicNo.14)  Re[13]: 足
□投稿者/ たくちゃん -(2006/07/04(Tue) 00:05:18)
    スポーツ走行においてはショートストロークのほうがいいです。
    でもショートストロークの分だけ硬くせざるをえません。
    なので街乗りレベルではノーマルストロークのほうが乗り心地では有利です。

    車高調でショックの短い全長式より、ショックの長い非全長式のほうが乗り心地はいいってのと同じような理屈ですね。
引用返信/返信 削除キー/
■17794 / inTopicNo.15)  Re[14]: 足
□投稿者/ と -(2006/07/31(Mon) 22:57:02)
    引っ張り出してきてスミマセン。

    バズスペック(新品14用)を購入しました。で、いっしょについてたメーカー不明のバネがやたら短く思いっきり遊んでしまうので奮発してダウンサス買おうと思います。
    そこでですが種類が多すぎてどれがいいのか分かりません。
    バズスペックは純正より全長が25mm?短いらしいのでダウンサスも純正用ではダメなのかな?と思ったりします。
    乗り心地重視ですがTI-2000あたりのレートではバズスペックの減衰が勝ってしまいますかね?せっかくショートストロークなのでTI-2000よりはまだ下げたいと思います。
    乗り心地重視でバズスペックにマッチするダウンサスは何がいいでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■17795 / inTopicNo.16)  Re[15]: 足
□投稿者/ たくちゃん -(2006/07/31(Mon) 23:06:03)
    無難がTI2000、下げたいならkg/mmのレーシング系(DR21とか)かなぁ〜

    下げれば下げるほど乗り心地は悪くなるのでご注意を。
引用返信/返信 削除キー/
■17798 / inTopicNo.17)  Re[16]: 足
□投稿者/ と -(2006/08/01(Tue) 17:13:16)
    レスありがとうございました。
    kg/mmのサイト見てきたらDR21の後継モデルってのがありました。
    ダウン量はTI2000もDRもあまり変わらないようです。
    DRには車検非対応の6cmダウンってモデルもありましたがレートが6キロ台だったので却下しました。
    レートはDRのほうが少し高いくらいであとは値段もダウン量もほぼいっしょ…

    迷いますね。。

    ただkg/mmのほうがツインスプリングやらダブルレートやら凄そうなこと謳ってたのでこっちに惹かれてます。

    どっちが乗り心地が良いのだろうか?
引用返信/返信 削除キー/
■17811 / inTopicNo.18)  Re[17]: 足
□投稿者/ たくちゃん -(2006/08/02(Wed) 14:59:11)
    DR21は乗り心地は悪かったですよ。
    車高下がる=乗り心地悪化ですから。

    無難にTI2000でいいと思いますよ。
    ノーマル形状である以上、車高調レベルでの車高には絶対なりませんし。
引用返信/返信 削除キー/
■17819 / inTopicNo.19)  ショートストロークについて
□投稿者/ R-FOX -(2006/08/03(Thu) 00:30:11)
    ショートストロークショックていうのは、ショックのロッド長が短くなっているショックです。
    図解のほうがわかりやすいんだけど。。。

    ノーマルショック+ノーマルバネの場合、仮に沈み込むストロークが100ミリだとしましょう。ノーマルショックに30ミリダウンサスを組んだ場合、ショックのロッドはダウンした30ミリ分ケース内に入ります。つまりストローク量が100−30=70ミリになってしまうわけです。
    これにストローク100ミリ分の入力が入ると底付きしてしまうわけです。実際には底付きを防ぐために、バネレートを高くしたりバンプラバーがあったりするんですが。

    では、はじめからロッドを30ミリ短くしておけば、ストロークが有効に使えるのでは!ってのがショートストロークショックです。
    ショートストローク化するとロッド長自体が短くなるので、伸び側ストロークも制限されるようになります。減衰力の味付けにもよるのですが、路面追従性が悪くなる方向になります。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -