(現在 過去ログ13 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■14452 / inTopicNo.1)  バックラッシュ調整
  
□投稿者/ たっくん -(2006/02/11(Sat) 10:45:57)
    初めまして。いつもあいびりでお世話になってます。
    今度ATSのカーボンデフを組もうと思うのですが、やったことがないので不安です……。たくちゃんさんのチューニング講座を見てちょっと分かったのですが、バックラッシュ調整と歯当たり確認が今ひとつ分かりません。
    バックラッシュ調整はファイナルギアの歯にゲージをあて、回転方向のアソビを調べるのですか? 歯当たり確認はファイナルギアの中心にコンパニオン側のギアが当たっているかを調べるのですか?
    くだらない質問で申し訳有りません。よろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■14454 / inTopicNo.2)  Re[1]: バックラッシュ調整
□投稿者/ くりすたるR -(2006/02/11(Sat) 11:12:52)
    歯当たりというのは歯のかみ合う深さみたいなものですね。
    光明丹という塗粉を縫って、かみ合わせてその粉が落ちる部分、残っている部分を
    見てちょうど刃の真ん中に楕円状に整った形で残っていればOK。

    この調整にワッシャーを使ってピニオンギアのスラストワッシャー(これを
    シムと呼ぶ人もいます)の厚みを変えて調整します。

    バックラッシュも噛み合いの深さなんだけど、歯当たりとの違いは歯当たりは
    ピ二オン軸に対する深さなのに対して、バックラッシュはドラシャ軸に対する
    深さといえばよいかな?

    まぁ、縦軸と横軸といえば分かるか…

    調整方法はどちらも分解と組み立てを繰り返してスラストワッシャーを嵌めては
    抜き、測定して、嵌めては抜き、測定という具合にしていきます。

引用返信/返信 削除キー/
■14455 / inTopicNo.3)  Re[2]: バックラッシュ調整
□投稿者/ たっくん -(2006/02/11(Sat) 11:21:02)
    レスありがとうございます。縦横調整するということはコンパニオンフランジも取り外してしまうということなのでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■14457 / inTopicNo.4)  Re[3]: バックラッシュ調整
□投稿者/ たくちゃん -(2006/02/11(Sat) 12:15:01)
    単なるデフ玉の組み換えなら調整なしで済むことが多いです。
    もちろん組んだあとに測定は必須ですけどね。バックラッシュはダイヤルゲージで測定します。
    組んでズレてたらその時考えればよいのではないかと。
引用返信/返信 削除キー/
■14459 / inTopicNo.5)  Re[4]: バックラッシュ調整
□投稿者/ たっくん -(2006/02/11(Sat) 13:24:09)
    たくちゃんさんレスありがとうございます。一度組んでみてから測定、という方法を取ってみようとおもいます。
引用返信/返信 削除キー/
■14468 / inTopicNo.6)  Re[5]: バックラッシュ調整
□投稿者/ たくちゃん -(2006/02/11(Sat) 21:24:17)
    直メがきましたが過去ログ化したいのでこちらで回答しますね。

    バックラッシュは回転方向のガタのことをいいます。
    ペラシャ側のフランジを固定して、サイドフランジを持って回します。
    そうするとカタカタとある程度のガタというか遊びがあります。
    その量がバックラッシュ量です。
    測定はリングギアの歯面(歯の面の部分)に90度(垂直)にあたるようにダイヤルゲージをセットして上記のようにカタカタさせて振れ幅を計測します。計測した値が0.25mm以下なら正常という見方でいいと思います。

    まずないと思いますが、0.25以上ある場合はサイドフランジ側に入っているシム(薄いシム)の厚みを変えます。
    厚みを変えてピニオンギアとリングギアが近づくようにするわけです。
    この際気をつけるのはシムの厚みのトータル値は変えないという点です。
    たとえば右のシムを0.1mm薄くしたならば左のシムは0.1mm厚くしなければなりません。
    調整用のシムは純正部品で数種類用意されているので適宜都合のよいシムを選ぶことになります。
    シムの厚みはマイクロゲージで計測します。場合によっては砥石の上で削ったりすることもあります。

    歯当たり調整はピニオンギアとリングギアの歯の当たり具合のことで、全部の歯が均等にきれいにあたっていれば問題はないです。
    光明炭でなくても筆塗りポスターカラーでも、習字用の赤墨(固形をオイルに溶かして使う)でもいけます。うちは100均ポスターカラーを愛用してます。
600×400 => 250×166

d30ps.jpg
/23KB
引用返信/返信 削除キー/
■14472 / inTopicNo.7)  Re[6]: バックラッシュ調整
□投稿者/ たっくん -(2006/02/11(Sat) 22:31:16)
    たくちゃんさん詳しいレス大変ありがとうございます!ダイヤルゲージは必須アイテムなんですね……。ヤフオクなんかで売ってる5000円くらい(0.01mm)のもので分解能は十分でしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■14473 / inTopicNo.8)  Re[7]: バックラッシュ調整
□投稿者/ たくちゃん -(2006/02/11(Sat) 22:36:54)
    ダイヤルゲージならアストロにいけば売ってますよ。
    うちはアストロで買ったダイヤルゲージとスタンドで計測してますが特に問題はないですね。最低計測範囲は0.01単位でいいと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■14474 / inTopicNo.9)  Re[8]: バックラッシュ調整
□投稿者/ たっくん -(2006/02/11(Sat) 22:43:39)
    素早いレスありがとうございます!アストロは2号線沿い(だったかな?)のやつですか?もしできればお値段教えてもらってもいいですか?
引用返信/返信 削除キー/
■14475 / inTopicNo.10)  Re[9]: バックラッシュ調整
□投稿者/ たくちゃん -(2006/02/11(Sat) 22:51:18)
    http://www.astro-p.co.jp/

    店頭ではサービスセールとかしてることもあるんであくまで参考程度に。
    うちはベースとミツトヨのゲージを6600円で購入しました。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -