(現在 過去ログ13 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13930 / inTopicNo.1)  面接触工具
  
□投稿者/ jun -(2006/01/22(Sun) 20:22:17)
    こんにちは。
    今ECV装着に取り組んでいるのですが、触媒のボルトをナメかけて、どーしようかと悩んでいます。
    面接触のメガネレンチを使えばナメかけた、あるいはナメてしまったナットに対応できそうでしょうか。
    アドバイスをお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■13931 / inTopicNo.2)  Re[1]: 面接触工具
□投稿者/ たくちゃん -(2006/01/22(Sun) 20:25:22)
    12角の工具を使っているなら6角の工具にしてみてください。
    場合によっては有名メーカー品よりも無名メーカーの安物を使ったりするといいかも(寸法がずさんなのでナメかけてるのでも入っちゃったりします)

    触媒のボルトは固着しやすいので、最悪折れてしまうことを考慮して望みましょう(`・ω・´)
    そして装着時は固着を防ぐためにスレッドコンパウンドを塗布しておくといいですよ。

引用返信/返信 削除キー/
■13955 / inTopicNo.3)  Re[2]: 面接触工具
□投稿者/ jun -(2006/01/23(Mon) 06:16:59)
    たくちゃんさん、ありがとうございます。

    なるほど、6角の工具ですか。あまり見たことがないですが、探してみます。
    いよいよ覚悟を決めて、14のメガネだけでもスナップオンでも買ったほうがいいのかなと思っていました。
引用返信/返信 削除キー/
■13970 / inTopicNo.4)  Re[1]: 面接触工具
□投稿者/ くりすたるR -(2006/01/23(Mon) 23:13:49)
    もし本当に不安があるならトルネードレンチなんかも選択肢の一つかな?
    でも基本的には触媒はメガネオンリーが原則かな?
    結構私も苦戦する場所です。

    私がやるときの究極のスタイルはラスペネをふんだんに吹きかけてから、
    ネジ外し用の摩擦剤をメガネの内側に塗りつけて「フン!」っとやります。
    当然なめやすいので、新品のボルトをいつも用意する場所です。

    それでもダメなときはバーナーでフランジをあぶり、ボルトにだけ氷を
    押し付けます。
    所謂焼き嵌めの逆の焼き外しというテクニックです。





引用返信/返信 削除キー/
■14000 / inTopicNo.5)  Re[2]: 面接触工具
□投稿者/ jun -(2006/01/24(Tue) 18:21:59)
    力のかけ方として、一気に「えい」とやったほうがいいのでしょうか。
    過去にマフラー交換をしようとして、触媒のボルトの頭を2本とも折ってしまったことがあるので、すごく自信が無いです。

    くりすたるRさん、ありがとうございます。
    私はさすがにバーナーは持っていませんが、参考になりました。
引用返信/返信 削除キー/
■14004 / inTopicNo.6)  Re[3]: 面接触工具
□投稿者/ たくちゃん -(2006/01/24(Tue) 20:41:53)
    折れるようなボルトは、扱いかたが悪いというよりも、すでに折れる運命にあった と思ったほうがいいですよ。

    特に触媒についてるボルトは焼きつきやすいので。
    うちも幾度となく折りましたよ(^^;)

    あと、工具がかからない場合、安物の1サイズ小さいソケットをハンマーで打ち込んでしまうという手もあります。
    1000円ぐらいのソケットセットって15とか11とか普通使わないサイズが入ってますよね。それを破壊覚悟でガシガシ打ち込んでやるんです。

    あと、工具は入るけど、スカスカして回らない場合は、工具の内側にオイルかなんかを塗って、それに砂をつけます。んで、ボルトに工具をセットして回してみると回ることがあります。

    このワザは出先でトラブった時に役に立ちますよ〜

引用返信/返信 削除キー/
■14025 / inTopicNo.7)  Re[4]: 面接触工具
□投稿者/ jun -(2006/01/25(Wed) 06:36:05)
    たくちゃんさん、ありがとうございます。

    なるほど。想像もしなかった手段です。普通に回せそうになかったら試してみたいと思います。

    折れることに関してはある程度の諦めも必要なのですね。
    前に触媒のボルトを折ったときは、なぜか予備の触媒があったのですが、今回はもちろんストックありません。仕方が無いので折れたときに困ってみることにします。
引用返信/返信 削除キー/
■14029 / inTopicNo.8)  Re[5]: 面接触工具
□投稿者/ R−FOX -(2006/01/25(Wed) 20:36:27)
    必ずしもってわけじゃないですが、緩め一発目で折れるボルトは、折れる運命にあったと思ってイイでしょう。(まぁ、あぶったり、ひっぱたいたりと技はあるんですが・・・)
    パキッと緩んでから折れてしまったボルトは、折れたんじゃなくて「折って」しまったボルトです。自分の未熟を呪うしかないです。つД`)
    私は、エキマニのスタッド折れには参りました・・・ ドリルはいんねーし・・・

引用返信/返信 削除キー/
■14048 / inTopicNo.9)  Re[6]: 面接触工具
□投稿者/ jun -(2006/01/26(Thu) 06:41:19)
    フロントパイプやエキマニの交換は、いっそう敷居が高そうですね。触媒のボルトを外すだけで行き詰るとは思いませんでした。

    R−FOXさん、ありがとうございます。
    エキマニで折っちゃったりしたら、どーしたらいいのでしょう。
    私はPS13シルビアに乗っていますが、SRエンジンで折っちゃうと、もうどうしようもないと聞いたことがあります。
引用返信/返信 削除キー/
■14061 / inTopicNo.10)  Re[7]: 面接触工具
□投稿者/ R−FOX -(2006/01/26(Thu) 21:59:44)
    ドリル歯を1/3までカットして、なんとかねじ込みまして。(^_^;)
    揉み揉みした後タップ立てて、スタッド入れて、エキマニ付けて・・・付かない。( ̄□ ̄;)
    よく見ると、スタッドがナナメに生えてる。(笑)
    やっぱり無理な体勢で揉み揉みしたのがまずかった。ま、ハンマーでコンコンコンと曲げて、ごまかしたけど。w

    後は、下穴あけてるときに、ちょいと変な力を加えてしまって1ミリ刃がポキーン!と。
    しょうがないから、そのまま本番ドリルでグリグリやったけどなかなか掘れない。
    ドリル歯はボルトよりも遙かに硬いから、折れて埋まっているドリル刃のせいで本番刃の先端が負けちゃうんですよ。
    結局、そこをぶち抜くのに4本のドリル刃をダメにしました。(^_^;)

    あと、会社の先輩はエキマニのスタッドにタップ立ててる時、うっかりタップを折ってしまって「うぎゃぁ〜!!」ってなってたり。(笑)
    折れたスタッドを揉み揉みしてたら、穴からLLCがピュ〜って吹き出したりとか。(笑)

    色々と楽しいこともあるもんですよ。(ι´Д`)
引用返信/返信 削除キー/
■14067 / inTopicNo.11)  Re[8]: 面接触工具
□投稿者/ jun -(2006/01/26(Thu) 22:41:30)
    なんかすげーですね。
    私はタップを立てたり、ドリルを使ったりした経験はまだありませんが、クルマをいじっているといずれ必要になってくるのでしょうか。
    幸か不幸か最近はどこへ行っても作業を断られるので、何もかも自分でしなければなりません。

    とにかく週末になればECV装着にリトライしようと思います。
    ボルトが折れんかったらいいなぁ。ECVを挟んだときにボルトの長さが足りるといいなぁ。
引用返信/返信 削除キー/
■14068 / inTopicNo.12)  Re[9]: 面接触工具
□投稿者/ たくちゃん -(2006/01/26(Thu) 22:43:51)
    あ、ECVつけるんだったら、触媒のスタッドボルトは抜いて、炭素鋼のボルトを使ったほうがいいですよ〜。
    長さも少し長めで。

    ものすごーくイライラするんで・・・。
    うちの触媒は前後ともボルト仕様になっとります(`・ω・´)
引用返信/返信 削除キー/
■14071 / inTopicNo.13)  Re[10]: 面接触工具
□投稿者/ R−FOX -(2006/01/26(Thu) 22:58:48)
    そうそう。ECVはアペックスのマフラーじゃないと付かないかも。
    自分、5ZIGENマフラーに付けようとしたんですが、付属のナットが付かなくて結局諦めました。(^_^;)
    やるんなら、触媒のスタッドボルト抜いて、ボルト&ナットにした方がいいかもしれません。
引用返信/返信 削除キー/
■14073 / inTopicNo.14)  Re[11]: 面接触工具
□投稿者/ たくちゃん -(2006/01/26(Thu) 23:05:15)
    ハイパーマフラー(HKS)も、レガリスR(フジツボ)も使えませんでしたわ<付属のナット
    穴を拡大すりゃいいんですけどね(^^;)それよかボルトを変えたほうが取り付けのしやすさも向上するのでオススメです。
引用返信/返信 削除キー/
■14076 / inTopicNo.15)  Re[12]: 面接触工具
□投稿者/ jun -(2006/01/26(Thu) 23:06:28)
    アドバイスありがとうございます。
    私のシルビアには柿本のマフラーが付いています。
    触媒のボルトを抜くというのは、ドリルか何かで打ち抜くということですよね。
    この際だからドリルも買っちゃおうかな。

    ついでにお聞きしたいのですが、クルマから取り外した状態で2年程度雨ざらしになっていた触媒などは、触媒としての能力を維持していると思われますか。
    そんな触媒が1つ余っており、使えるとラッキーなので。
引用返信/返信 削除キー/
■14079 / inTopicNo.16)  Re[13]: 面接触工具
□投稿者/ たくちゃん -(2006/01/26(Thu) 23:19:20)
    スタッドボルトは基本はダブルナットで取り外します。
    でも、触媒のボルトは固着していることが多いので、その場合はドリルで・・ってことになるでしょうね。

    触媒は中がサビていなければ問題ないと思います。
    ただ、フランジ部分が錆びてると排気漏れしやすくなったりするので注意しましょう。
引用返信/返信 削除キー/
■14124 / inTopicNo.17)  Re[14]: 面接触工具
□投稿者/ jun -(2006/01/28(Sat) 17:57:48)
    こんにちは。
    今日無事に触媒を外すことができました。
    また、スタッドボルトも外すことができました。
    ECV取り付けは、日が暮れたので作業を中断しましたが、明日には完了しそうです。
    皆さんのアドバイスあってのおかげです。ありがとうございます。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -