(現在 過去ログ13 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13925 / inTopicNo.1)  ボルト破壊とリタップについて
  
□投稿者/ むろ -(2006/01/22(Sun) 18:33:44)
    またまた質問させてもらいます。
    今日、テンションロッドブラケットの交換を試みたのですが、ブラケットとフレームを繋いでいるボルトが外れなくて断念しました。はずれない症状としましては、ボルトは無不可でくるくる回るのですが、全く抜けてこないのです。2時間くらいボルト一本と格闘しましたが無理でした。たぶん、めねじかおねじがダメになっているのだと思います。
     このような場合、ドリルなどでボルトを破壊してリタップするしかないのでしょうか?
    ドリルでボルトを破壊してはずす事ができるのかというのが一点と、リタップはやった事が無いのですが工具も含め素人に出来る物なのかっというのが2つめの質問です。
     よろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■13933 / inTopicNo.2)  Re[2]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ たくちゃん -(2006/01/22(Sun) 20:31:06)
    そうですね。破壊するしかないでしょうね。
    ある程度抜けたところでテンションがかからなくなるのであれば、ブラケットとフレームの間にマイナスドライバーなんかをコンコンと軽く打ち込んだ状態で、下方向へテンションがかかるようにしてボルトを緩めてみてください。

    おそらくボルト側がバカになっているんだと思います。
    もし、フレーム側だったら結構面倒くさいですよ。
    タップだけだとすぐまた同じような状態になると思います。

    うちは最終的にフレームのサイド部分を切断して穴をあけ、穴のあったところに補強鉄板を溶接したナットを溶接しました。もちろんサイド部分の穴は補強板を溶接してふさいであります。
    それ以後5年間問題ナッシングです(・∀・)
引用返信/返信 削除キー/
■13944 / inTopicNo.3)  Re[3]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ むろ -(2006/01/22(Sun) 22:58:57)
    やっぱり破壊するしかないですよね。ボルトを軸方向に破壊するのはマイドリルではかなりきつそうです。ボルト切断ならやったことあるのですが、破壊する場合はボルトの頭の真中に穴を空けていけばいいんですかね?ボルトの頭を破壊してしまうと、回す場所がなくなるので首下が抜けなくなる気もするんですが。
引用返信/返信 削除キー/
■13946 / inTopicNo.4)  Re[4]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ CHRIS -(2006/01/22(Sun) 23:14:12)
    そうですね。頭の中心にポンチ売ってめねじの内径と同じ大きさのドリルでさらって残りかすをマイナスでほじればいいと思います。その後の状態を見てタップかけるなりヘリサートインサート入れるなりすればいいでしょう。タップは垂直にかけることと十分注油する事、3歩進んで2歩下がる感じでする事を守れば難しい作業では有りません。頑張って下さい。
引用返信/返信 削除キー/
■13948 / inTopicNo.5)  Re[5]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ むろ -(2006/01/22(Sun) 23:26:02)
     ありがとうございます。めねじの状況はよくわからないので、リタップキットを通販か何かで買っておこうと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■13949 / inTopicNo.6)  Re[6]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ R−FOX -(2006/01/23(Mon) 00:10:57)
    フリーで回ってしまうボルトをドリルで揉めますかねぇ?ドリル当てても、ボルトも一緒にクルクルクル〜ってことにはならんですか?そんなに緩くはないか。(^_^;)
    揉むんなら、まずは3ミリくらいの下穴をあけてから太いのでぶち抜いた方が失敗しにくいです。

    けど、私が想像しているような状態なら、たくちゃん殿も言っているように、ボルトに抜き方向のテンションを掛けながら回してみるとイイと思います。これでボルトが抜けちゃえばしめたものです。タップ掛けるのはそんなに難しくありませんから。
    ただ、タップ立ててる途中で折らないようにしましょう。タップが折れたら途方に暮れるしかなくなりますよ。(^_^;)
引用返信/返信 削除キー/
■13972 / inTopicNo.7)  Re[7]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ くりすたるR -(2006/01/23(Mon) 23:16:54)
    色々やり方はありますね。
    ボルトの頭をサンダーでそぎ落としたり…
    メガネを掛けながらドリリングしたりですね…
    最終的には頭をはずして、残った部分をバイスグリップではさんで
    下に引っ張りながらまわして取るといった話になると思う。

引用返信/返信 削除キー/
■13983 / inTopicNo.8)  Re[8]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ むろ -(2006/01/24(Tue) 00:08:29)
     ボルトの頭を落とす作戦は、無理なような気がします。
    現在ボルト自体は短い工具でもくるくる回るので、座面には面圧はかかっていません。なので頭がなくなっても状況は変わらない気がします。たくちゃんさんのおっしゃるように一度、ブラケットにドライバーを挟んで下向きに力が加わっている状態でもトライしてみましたがダメでした。
     1000円ドリルで、ボルトを完全撃破できるのか気になるところです。
引用返信/返信 削除キー/
■14005 / inTopicNo.9)  Re[9]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ たくちゃん -(2006/01/24(Tue) 20:47:37)
    バイスグリップでボルトの頭をつかんでおいて、ボルト中心にドリルで穴明け・・・しかないでしょうね。

引用返信/返信 削除キー/
■14127 / inTopicNo.10)  Re[10]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ むろ -(2006/01/28(Sat) 18:58:28)
     本日穴あけ作業実行しました。外れない原因は、フレームの溶接ナットの剥がれでした。ナットも一緒に回ってるからまったく負荷がかからなかったようです。右側のブラケットも全く同じ症状でした。
     ボルトは外れたからよいのですが、これからどうすればいいのか困っています。この場所をしっかりと固定する手を考えてみました。
    @フレーム切断してボルト、ナットでとめ、その後鉄板を溶接する。
    Aフレームの穴は11mm程度なのでリタップしてM12ボルトでとめる
    Bアンカーボルトでとめる

    @は、溶接機も持っていないし技術的に無理なので却下。
    Aは、フレーム厚さが4mm弱(2mm弱の鋼板2枚が重なっている)しかないのが難点です。
    Bは、意味があるかどうかさえあやしいです。

    というわけでAのフレームにねじ山をきることを考えてますが、何か他によい手がありましたら教えてください。とほほです・・・。
引用返信/返信 削除キー/
■14128 / inTopicNo.11)  Re[11]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ くりすたるR -(2006/01/28(Sat) 21:32:26)
    私なら、とりあえずリタップしてみてダメならナッターを埋め込むかな?

    ナッターって言うのはブラインドリベットの親戚で根時期ナットを薄い鋼板に
    カシメる道具です。
    まぁ簡易加工機なのですが、まぁやってみる価値はあるかと…

引用返信/返信 削除キー/
■14129 / inTopicNo.12)  Re[12]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ むろ -(2006/01/28(Sat) 21:56:16)
     返答ありがとうございます。
    世の中いろいろ便利な道具があるんですね。明日リタップが無理だったら、ホームセンターに行って探してみようと思います。
     それにしても今日は疲れました。ボルトを縦方向に破壊するのはかなり大変です。ドリルを持ち上げつつ何時間も・・・(途中で4本刃を折ってしまいました)。
     あと余談ですが、平成3年式S13Q'sスタビの方が、平成7年式180sxスタビより太かったです。強化になると思ってターボ車の物を手に入れたのですが、Q'sの方が太いのは予想外でした。
引用返信/返信 削除キー/
■14130 / inTopicNo.13)  Re[13]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ たくちゃん -(2006/01/28(Sat) 22:18:37)
    スタビは単純に太さだけで比較はできませんよ〜
    太くても中空になってたりしますからw
引用返信/返信 削除キー/
■14134 / inTopicNo.14)  Re[14]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ TAKE -(2006/01/28(Sat) 23:49:26)
    確か180SXは前期のCA・NAから後期のSR・ターボまで
    スタビは全て同じだったと思います。

    で、FASTで調べてみたらシルビアのSR(NA・ターボ共通)
    だけ品番が違いました。

    シルビアのCAは180SXと共通品番なので、シルビアのSRの
    ほうが太いのであれば、CAより弱くなっているとは考えにくいので
    シルビアのSRのほうが強化になっていると思いますが…

    シルビアと180SXで同じSRなのに太さが違うのだろうか??
    それとも持っているFASTがたまたま間違っているのか??
    かなり疑問です。

引用返信/返信 削除キー/
■14150 / inTopicNo.15)  Re[15]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ むろ -(2006/01/30(Mon) 00:06:23)
    結局、フレームにめねじをきって取り付けました。ただ、一周半ぶんくらいしかねじがきれなかったのでかなり不安です。というか取り付けの時点で、すでに少しなめたっぽいです(あまりトルクはかけられないのはわかっていたのですが)。とりあえず、このままで様子を見てみようと思います(ボルト4点止めなので最悪外れても大丈夫かなと)。
     ナッターも見てきましたが、径が小さい物(M4、M5、M6?)しかないのとナッター自体が7500円もするので今回はやめときました。
     あとスタビに関してですが、体重計(0.5kg単位のデジタル表示)で計ったらどちらも5Kgでした。そこに重りを追加していったら、Q'sの物の方が先に5.5kg表示になったので見た目どおり若干ですがQ’sの方が重いようです。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■14151 / inTopicNo.16)  Re[16]: ボルト破壊とリタップについて
□投稿者/ くりすたるR -(2006/01/30(Mon) 00:36:20)
    やっぱりダメですね…
    そうなるとナット付き鉄板を溶接ですね…
    とはいってももはや素人手に負えるレベルの工作ではないので
    板金屋に頼むほうが良いと思います。

引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -