(現在 過去ログ71 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■30101 / inTopicNo.21)  Re[5]: 水温センサー
  
□投稿者/ R−FOX -(2011/12/30(Fri) 16:41:13)
    センサーは可変抵抗なので、温度によって電圧降下がないなら、断線しているのかも?

    センサー端子間の抵抗は測れますか?



    水温センサーが壊れると、疑似水温値でエンジン制御しますので、完全暖機後にエンジンを切って、再度エンジンをかけると、実水温が上がっててもアイドルアップ制御が入ると思います。
引用返信/返信 削除キー/
■30100 / inTopicNo.22)  Re[4]: 水温センサー
□投稿者/ ユタビア -(2011/12/30(Fri) 11:59:57)
    早速配線のとこを掃除して電圧をはかってみたのですが、水温上がっても電圧が4・83vから上がりも下がりもしません。
    それって正常なんですかね?
引用返信/返信 削除キー/
■30099 / inTopicNo.23)  Re[3]: 水温センサー
□投稿者/ たくちゃん -(2011/12/29(Thu) 23:07:21)
    岡ちゃんテンプのエラー表示は若干微妙なところがあります。
    正常なのにエラーだしたりしますからね。
    判定がシビアなんでしょうかね。
引用返信/返信 削除キー/
■30098 / inTopicNo.24)  Re[2]: 水温センサー
□投稿者/ ユタビア -(2011/12/29(Thu) 23:03:10)
    ありがとうございます。
    明日にでもセンサーのとこの配線を確認してみます。
    ちょっと気になったのですが、エラー出てても水温は表示するものなんですかね?
引用返信/返信 削除キー/
■30097 / inTopicNo.25)  Re[1]: 水温センサー
□投稿者/ たくちゃん -(2011/12/29(Thu) 21:24:40)
    関係あるかないかで言えば関係あります。
    岡ちゃんテンプの水温センサーエラーは必ずしもセンサーがおかしいとは限りません。
    水温センサー周りのカプラー等が腐食していないかチェックしてみてください。
    外した際、古いグリスをきれいにして万能グリスや接点グリスを塗布してみましょう
引用返信/返信 削除キー/
■30095 / inTopicNo.26)  水温センサー
□投稿者/ ユタビア -(2011/12/29(Thu) 18:03:56)
    お尋ねです。
    エンジンのかかりが悪いのですが水温センサーはエンジン始動に関係あるのですか?
    ヤシオファクトリーのウォーターテンプをつけてるのですが、水温センサーエラーがでてます。
    水温は表示できてます。
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -