(現在 過去ログ17 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■19152 / inTopicNo.1)  ICパイピング
  
□投稿者/ DIY -(2006/10/26(Thu) 06:57:04)
    S14にGT−R純正インタークーラーを装着するためのパイピングがありますが、180SXに流用できるか分かりますか?もちろんボディ加工は必要ですが、特にパイプ径の違いによる接続合否を教えて下さい。*GT−Rのインタークーラー装着が前提です。
引用返信/返信 削除キー/
■19164 / inTopicNo.2)  Re[1]: ICパイピング
□投稿者/ たくちゃん -(2006/10/26(Thu) 21:38:58)
    レイアウトがS13とS14で違うのでそのままでは使えないと思いますよ。
    特にタービン〜インタークーラー間のレイアウトが全然違うので。
    (S13はパネルに上から入ってますが、S14は横から入ります)
    また、スロットル部分の位置も違うので多少工夫しないと角度が合わなかったりします。
    適当な前置IC用のパイピングを使うのがいいんじゃないかと。
    GT-Rサイズのコアを使ってるものならパイプ径が違っても異径ジョイントで解決できますしね。

    って、そうこうしてるとトラストの新しいIC買った方が安かったりするかもw
引用返信/返信 削除キー/
■19175 / inTopicNo.3)  Re[2]: ICパイピング
□投稿者/ DIY -(2006/10/27(Fri) 05:26:57)
    大変参考になりました。何とか問題を解決して装着してみたいと思います。ちなみに出口側もやっぱり無理なんでしょうかね・・・・・。
引用返信/返信 削除キー/
■19186 / inTopicNo.4)  Re[3]: ICパイピング
□投稿者/ たくちゃん -(2006/10/27(Fri) 21:13:12)
    出口側は微妙な違いなんでシリコンジョイントなんかで工夫すればいけますよ。
    入口側は根本的に構造が違うので厳しいかな・・・。

    ヤフオクなんかでインタークーラーのパイピングだけ出てることがあるんでそういうのを流用するほうがいいかもしれませんぞ。
引用返信/返信 削除キー/
■19193 / inTopicNo.5)  Re[4]: ICパイピング
□投稿者/ DIY -(2006/10/28(Sat) 05:09:17)
    了解しました。壁があるほど乗り越えてみせる!ですね。アドバイスありがとうございます。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -